セージの効用 [ティータイム]

sage1.jpg セージの花が咲く頃シジュウカラは巣立ちです。

駒ヶ根の観測所の庭に4年前にセージの苗を植えました。

最初の年は、深い雪に見舞われ、春には枯れ葉のようになっていましたので、もう育たないかと思っていました。

その年の夏には、すくすくと育ち始め、一昨年からは今頃の季節に花を咲かせるようになりました。

今では、立派な木になり、写真のようにたくさんの花を咲かせてくれました。

数年前から、レモンミント、セージ、レモンバーベナをもぎたての生ハーブティーにして楽しんでいます。

セージは強い抗酸化作用をもち、次のような効用があります。

① 殺菌作用
② 解熱作用
③ 滋養強壮作用
④ 消化促進
⑤ 生理不順、生理痛の緩和
⑥ 更年期障害の改善
⑦ やる気と集中力を高める
など。

ローマ時代には万能薬として使われたこともあり、また、魔を祓うなどの儀式にも使われたようです。
「セージを植えている家には死人が出ない」との言い伝えもあるぐらいです。

神聖な場に使われた理由は、おそらく強い殺菌、消毒作用があるためではないかと推測します。

sage.jpg 誤解の多いクマバチ

写真をご覧になると、クマバチが蜜を集めに来ています。
花の近くに寄ってみると、いろんな蜂や虫がよってきて、ブンブンとうるさいぐらいです。

このクマバチ、カメラを持って近づいていくと、花からいったん離れ、私の周りをぐるりと回ってまた花に戻ってきます。蜜の魅力には勝てないようです。

クマバチは、その姿から、どう猛な蜂のように思われ、スズメバチと間違われることが多いようですが、実はとてもおとなしい蜂で、刺されてもスズメバチのように命がけになることはないようです。

ただ、スズメバチだけは近寄らないでください。
万一刺されたら、救急車で病院へ運んでもらってください。
ぐずぐずしている内に、ショックに陥ることがあります。

mint.jpg レモンミント

blackmint.jpg ブラックミント

ミントやバジルなどのハーブはとても強く育てやすい植物です。
ベランダで、プランターでも簡単に育ちます。

セージのとなりで、すくすくとエキナセアが伸びています。
花がつく頃またアップします。去年はトンボの休憩所になっていました。

いかがですか?

日々癒され、若々しさを保つためにハーブ生活してみませんか?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

読者になる

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。